私の愛する柴山港、ふるさと但馬のことを書いています。

兵庫県美方郡香美町<山眞>のブログ

刷り込み

2016/04/14
 
この記事を書いている人 - WRITER -

刷り込み(すりこみ、imprinting)とは、動物の生活史のある時期に、特定の物事がごく短時間で覚え込まれ、それが長時間持続する学習現象の一種。刻印づけ、あるいは英語読みそのままインプリンティングとも呼ばれる。(Wikipediaより)
DSC01675
【刷り込み】は心理学の用語というよりは動物行動学の用語のようです。心理学用語として使われることもあるようですが。

この【刷り込み】については、コンラート・ローレンツという学者が研究を続け著作で大衆化しました。高校の生物学の先生が授業中に紹介してくれたこの本、私も買って持ってます!動物好きなのでとてもおもしろかったです(^〇^)

簡単に説明しますと刷り込みとは、雛が、卵を割って出てきたときに、「はじめて見たもの」で、「動いているもの」で、「声を出すもの」を自分の「親だ」と思う。そして雛は、その親の後を一生懸命ついて行き、親鳥を追いかけながら、餌の食べ方やこわいものから身を守ることを覚えて成長して行く。

ということなんですが、人間も同じで私達は子供の頃から家族や学校、社会からいろんなことを刷り込まれて大人になっていきますよね。その中でも一番強く影響を受けているのがやっぱり両親ということになると思うのですが♩

大人になってからも常にいろんなことを刷り込まれながら私達は生きています。でも、もしかしたら私達が事実だと思い込んでいることは本当は事実ではない・・ということもあると思いませんか?

そんなことを次回から書いて行きたいと思っています(*^^*)

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 兵庫県美方郡香美町<山眞>のブログ , 2016 All Rights Reserved.